.PROjuniorは、渋谷区道玄坂にある小学生向けのプログラミングスクールです。
実績のある大人向けプログラミングスクール「.Pro」が運営する小学生向けの教室で、毎週日曜に開講されています!
JR渋谷駅 徒歩7分各線「渋谷駅」
マークシティ アベニューロ 徒歩3分
本記事ではドットプロジュニアについて解説していきます!
対象 | 小学生 |
入会金 | 11,000円 |
月謝 (90分×月2回) | 13,200円 |
年払い (一括払い) | 134,640円 (月謝払いより 23,760円割引) |
PCレンタル の場合 | 4,400円/月 |
*消費税率の変更に伴い、金額が変更されている場合があります。詳細は教室へお問い合わせください。
無料体験はコチラから
ドットプロジュニアの料金(入会金・月謝)
料金表
入会金 | 11,000円 |
月謝 (90分×月2回) | 13,200円 (一年あたり 158,400円) |
年払い (一括払い) | 134,640円 (月謝払いより 23,760円割引) |
PCレンタル の場合 | 4,400円/月 |
*消費税率の変更に伴い、金額が変更されている場合があります。
詳細は教室へお問い合わせください。
【パソコン持参の場合】
Windows8以降/macOS 10.9以降
Intel Core i3-3210 3.2GHz/メモリ4GB 以上(推奨)
マインクラフトPC版(約3000円)が必要
ドットプロジュニアの授業料は「月払い」か「年払い」で選べます。
月払いだと、1回分の受講料は
6,600円だね!
これって高い?
では、他社と比較してみましょう!
ドットプロジュニアのコスパは?他社と比較してみました。
渋谷にあるテックキッズスクールと比べてみましょう!
.PROjunior | テックキッズスクール | |
受講時間 | 90分(月2回) | 120分(月3回) |
入会金 | 11,000円 | なし |
月謝 | 13,200円 | 23,100円 |
1時間当たりの 受講単価 | @4,400円 | @3,850円 |
教室によって受講時間や回数にばらつきがあるため、1時間あたりの受講料に換算して調べてみました。
ドットプロジュニアは、決して安い価格とは言えませんが、少人数制で現役エンジニアからの手厚い指導と考えると相場内だという意見もあります。
詳しく見てみる
ドットプロジュニアの口コミ・評判
ドットプロジュニアの口コミ・評判について現段階では見当たりませんでしたので、公式サイトに記載されていた「受講生の声」を載せておきます。
〝一番嬉しいのは、自分が作ったプログラムが完成して思い通りに動いた時!
Scratchは自分で考えたキャラクターや音を自由自在に動かせるのが楽しかったし、iPhoneは英語が難しいけどもっと勉強して本格的なアプリに挑戦してみたいな。デザインにもこだわりたいし、ロボットにも興味があるし・・・こんな風にどんどん想像が広がっていくんです。
これまで普通に遊んでいたゲームを見ても、これは大変だっただろうなとか細かい部分までできていてすごいなとか、つくった人の気持ちを考えるようになりました!〟
引用元:ドットプロジュニア公式サイト
ドットプロジュニアの特徴
大人向けプログラミングスクールの運営も!
社会人・学生向けのスクールとして現在まで300名以上の卒業生を輩出してきた「.pro」というプログラミング教室がドットプロジュニアの母体となっています。
ドットプロでの実践的なカリキュラムやノウハウを活かし、小学生プログラミング教室として「.PROjunior」が開講されました。
小学生からプログラミングを学ぶ目的としては、
・問題発見
・解決能力
・論理的思考力
などの、「考える力を身につけること」です!
ゲーム感覚で学べる
ドットプロジュニアでは、子どもに「楽しい!」という感覚を持って授業に臨んでもらいます。
世界中の子どもたちに大人気のゲーム「マインクラフト」をプログラミング教材として使うことで、「遊びながら学ぶ」ことが実現します。
楽しく受講することで、
・思考力
・集中力
・創造力
・想像力
を自然と身につけることが可能です。
講師の8割が現役エンジニア
学生アルバイトが講師となっているプログラミング教室も多くある中で、ドットプロジュニアの講師は8割が第一線で活躍するITエンジニアです。
大人向けのスクール「.pro」の講師も兼任しているため、最前線のスキル・知識をもとに指導してもらえるのも特徴です。
ドットプロジュニアのデメリット・受講時の注意点
ドットプロジュニアのデメリットとして「開講日」が挙げられます。
日曜の午前中のみの開講なので、平日希望の方には不向きという点や、受講曜日の選択肢がないため、他の習い事との調整が難しいケースもあります。
対象 | 小学生 |
入会金 | 11,000円 |
月謝 (90分×月2回) | 13,200円 |
年払い (一括払い) | 134,640円 (月謝払いより 23,760円割引) |
PCレンタル の場合 | 4,400円/月 |
*消費税率の変更に伴い、金額が変更されている場合があります。詳細は教室へお問い合わせください。
無料体験はコチラから
ドットプロジュニアのコース
マイクラッチJrコース
対象:小学1〜6年生
1コマ90分×月2回
世界中の子どもたちに大人気のゲーム「マインクラフト」を使い、プログラミング学習を行います。
プログラミング学習は理数系にも強くなると言われていて、算数や理科の先取り学習を行いながら、さまざまな力を身につけていきます。
近年日本でもマインクラフトをプログラミング教材とした教室が増えてきていますが、欧米ではすでにマインクラフトは学習教材として高い評価を得ています。
答えのない世界の中で、自由に自分のイメージした世界を表現できるのが特徴です。
【ミッション例】
・足し引きクイズを作ろう!
・ブロック計算機を作ろう
・村のオブジェを作ろう
マイクラッチコース
対象:小学3〜6年生
1コマ90分×月2回
マイクラッチコースは小学3年生からが対象で、マイクラッチジュニアコース同様、毎月のミッションを遊び感覚でクリアしながら学習をしていきます。
欧米では学習教材として高い評価を得ているマインクラフトをプログラミング教材とし、言語やプログラミングの概念を学んでいきます。
【ミッション例】
・タイムを競うゲームの作成。プレイヤーがゴールした時にタイムを発表!
・「変数」というパーツを用い、ブロックをたくさん置く方法を学ぶ。
・脱出ゲームの作成。
ドットプロ|なぜ今子どもにプログラミングが必要?
小学校で2020年からプログラミングが必修科となりましたね。
しかし、日本の義務教育でのプログラミング学習はIT先進国に比べるとまだ遅れが見られます。
・具体的に何をどのタイミングで実施するのか示されていない
・学習内容は時間は、自治体や学校に委ねられている
・独立した教科ではない
・プログラミングを専門ではない先生による指導
などの問題点が見えてきます。
これは学校や指導する先生によって子どもの学習内容に大きな差が出てきてしまうということです。
プログラミング学習は、目標達成のために順序立てて考え行動し、最適な手段を選択する考え方(プログラミング的思考)を養う目的があります。
プログラミングのスキルだけが目的ではなく、思考力・試行錯誤の力・問題解決能力といったさまざまな力を磨くことが重要とされているのです!
プログラミング言語の暗記やタイピングの速さが目的ではないんだね!
英語同様、プログラミングも10年後には誰もが学ぶ必須スキルになると予測できるため、より専門的に学べるプログラミング教室へ通うことは、将来の子どもの未来にとって価値がある事と言えるでしょう。
〝プログラミング的思考とは「目標達成のために、具体的な行動を伴った最適な手段を選択する考え方」です。
物事には「目的」と、目的にたどり着くまでの「過程」が存在します。そのことを意識して行動できるかどうかは、社会を生き抜いていくうえで非常に重要なポイントとなります。〟
引用元:文部科学省「小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について」
2025年から大学入試共通テストにも
プログラミングを含む情報の科目が新設されるんですよ。
プログラミングは今後ますます人気の習い事になりそうですね。
対象 | 小学生 |
入会金 | 11,000円 |
月謝 (90分×月2回) | 13,200円 |
年払い (一括払い) | 134,640円 (月謝払いより 23,760円割引) |
PCレンタル の場合 | 4,400円/月 |
*消費税率の変更に伴い、金額が変更されている場合があります。詳細は教室へお問い合わせください。
無料体験はコチラから
子どもプログラミング教室10社以上を比較した記事や、安くておすすめの教室3選を紹介した記事もありますので、参考にしてみて下さいね。
渋谷周辺はプログラミング教室が多い!|ドットプロジュニア
渋谷周辺の子どもプログラミング教室の記事にも書いていますが、渋谷周辺は子どものプログラミング教室が多く、選択肢に恵まれている一方で一体どこに通えば良いか迷ってしまうご家庭も多いはずです。お子さまと教室の相性を見極めるためにも、2つ以上は体験へ行ってみてから決めるのがお勧めです。