STEMLABO(ステムラボ)は、小学生〜高校生まで(教室によっては年長から)を対象とするプログラミングスクールで、横浜市都築区に3教室あります。(センター南教室/都築川和台教室/都築ふれあいの丘教室)
そのほかのコースにはExcel、Word、PowerPoint、3Dプリンター、ドローンなども使い総合的なITスキルを高めることが可能。
講師1人に対し、生徒が最大5名までの「少人数制」なので、ひとりひとりのペースに合わせ学習が進められます。
本記事では、ステムラボの口コミ評判や料金について解説していきます!
\都築区に10教室以上/
学習内容 | ゲームプログラミング |
教材 | QUREO(キュレオ) ビジュアルプログラミング |
料金 | 9,900円/60分×月4回 ※教室により異なる場合あり。 |
対象 | 小学生 |
教室 | 全国に2,800教室あり、国内No. 1 お近くの教室確認はコチラから。 |
無料体験はコチラ
ステムラボ|料金(月謝・入会金)
・入会金:10,000円
(*キャンペーン期間は無料)
・全コース1コマ80分×月4回
・お休みする場合の振替授業:可
コース | 月謝 | 対象 |
Scratch プログラミングコース | 9,800円 | 小学3年生〜 |
マインクラフト プログラミングコース | 9,800円 | 小学3年生〜 (教室によっては 年長から) |
ロボットコース/ レゴ®︎WeDo2.0 | 11,000円 | 小学4年生以上〜 |
ロボットコース/レゴ®︎ マインドストーム | 13,000円 | 小学4年生以上〜 |
上級コース | 11,000円 | 小学3年生〜 |
センター南教室では、HTMLやCSS、Pythonなどの本格的なプログラミングを学ぶコースがあります。(上級コース)
1回あたりの受講料は、
Scratchプログラミングとマインクラフトプログラミングが2,450円、
ロボット/レゴ®︎WeDo2.0は2,750円、
ロボット/レゴ®︎マインドストームは3,250円となります!
プログラミングってどこもこのくらいの料金?
他の教室と比べてみましょう!
ステムラボのコスパはどう?他社と比較してみました!
今回はスクラッチプログラミングコースの料金を他社と比較してみますね。
ステムラボ (Scratchコース) | QUREO (キュレオ) | |
受講時間 | 80分(月4回) | 60分(月4回) |
入会金 | 10,000円 | 0円〜 |
月謝 | 9,800円 | 9,900円 |
1時間当たりの 受講単価 | @1,838円 | @2,475円 |
教室によって受講時間や回数にばらつきがあるため1時間あたりの受講料に換算し比較しています。
ステムラボはコスパ良しと言えますね!
ステムラボの口コミ・評判
〝マイクラコースで1年間お世話になりました。子どもも楽しく通えてとても良かったです。
私が、プログラミングの事何もわからないのですが、先生が、子どもの状況や今こんな事を学んでいてそれで何ができるのか等も定期的に教えてくれるので安心して通わせることができました。コスパも良く、振替授業にも対応してくださりとても良かったです。〟
引用元:GoogleMap
〝優しい先生で、子どもも楽しく通っています。
最初は、マイクラコースでしたがやはりLEGOがやりたいという要望にも応えてくださり途中で辞めなくて済みました。
料金も以前習っていたところよりお値段も安く助かっています〟
引用元:GoogleMap
〝授業時間が他のスクールより長くてお得だと思います!
先生の雰囲気が物凄く明るくて、教材がマインクラフトをベースにしているので、息子はいつも楽しそうに帰ってきます!〟
引用元:GoogleMap
〝子どもの理解度を確認しながら進めてくれるのでとても楽しんで通っています。振替レッスンもいつでも対応してくれるので急な用事でも安心してお休みできるので助かっています。〟
引用元:GoogleMap
ステムラボの特徴
プログラミング教室ステムラボでは、マインクラフトでプログラミングをしたり、スクラッチでゲーム製作をするようなことをし、子どもの「楽しい」という気持ちを優先しながら学習できる環境を作っています。
比較的、他の教室よりも長めの授業時間で低めの月謝なのでコスパが良く、生徒の継続率が高いのも特徴です。
また、少人数制で一人ひとりの生徒に合わせた学習ができ、わからないまま終わらせず、丁寧な指導が可能です。
ステムラボのデメリット・受講時の注意点
ステムラボのデメリットとしては、受講できるコースが教室により異なることです。
例えば川和町教室にはロボットプログラミングのコースがありますが、センター南教室では受講できません。
また、センター南教室には本格的なプログラミング言語を学んだりホームーページを制作するような上級コースがありますが、川和町教室では受講できないようです。
ご検討中の場合は、希望のコースがあるか予め確認しておきましょう。
\都築区に10教室以上/
学習内容 | ゲームプログラミング |
教材 | QUREO(キュレオ) ビジュアルプログラミング |
料金 | 9,900円/60分×月4回 ※教室により異なる場合あり。 |
対象 | 小学生 |
教室 | 全国に2,800教室あり、国内No. 1 お近くの教室確認はコチラから。 |
無料体験はコチラ
ステムラボのコース
*教室により、コースが異なる場合があります。
スクラッチプログラミングコース
対象:小3〜中3
80分×月4回
「Scratch(スクラッチ)」は、多くの小学校のプログラミング授業でも用いられているプログラミング言語です。
難しいコードを打ち込むようなことはせず、色のついたブロックを移動・組み合わせるなどして、視覚的に操作のしやすい作りとなっています。
スクラッチプログラミングコースはお子様の年齢や進捗度合いによって受講コースが3つに分かれています。
スクラッチ入門コース | スクラッチでプログラミングの基礎を学ぶ |
スクラッチ中級コース | 色々な作品を作りながら機能の応用を増やし理解を深める |
スクラッチ上級コース | ゲーム作りをしながら本格的なプログラミングを学ぶ |
マインクラフトプログラミングコース
対象:小3〜中3
80分×月4回
世界中で人気のゲーム「マインクラフト」を用いてプログラミングを学んでいくコースです。
プログラミングの学習用に開発されたゲームなので楽しみながらプログラミングの概念やスキルを身につけていくことが可能です。
また、プログラミングの他にも、マイクラで作ったものを3Dプリンターで印刷したり、レッドストーン回路やコマンドブロック、mod制作も学べます。
マインクラフトプログラミングコースは、お子様の年齢や進捗度合いによって受講コースが2つに分かれています。
マイクラ入門コース | パネルを使用し、視覚的に進めていき、プログラミングの基礎を理解する |
マイクラ中級コース | プログラミングをタイピングで挑戦。 |
ロボットプログラミング初級コース
対象:年長〜小6
1コマ80分、週1回
教材はレゴ®︎Do2.0を用い、ロボットを作るコース。
レゴブロックを組み立て、それをプログラミングによって実際に動かすことのできるサイエンス&プログラミング教材です。
モーターやセンサーの使い方、プログラミングの基本をロボット製作を通じて学んでいき、機械が動く仕組みを楽しく簡単に学習していきます!
ロボットプログラミング中級コース
対象:小4〜小6
1コマ80分、週1回
レゴ®︎マインドストームというロボット教材を用い、ロボットの構造やプログラム制御を習得するコースです。
組み立てたロボットを頭脳部品(インテリジェブロック)にプログラムすることを通して、初級コースよりも複雑なロボット構造や、高度なプログラム制御を習得していきます。
ステムラボ|なぜ今子どもにプログラミングが必要?
本当に子どものうちからプログラミングって必要?
2020年から小学校でプログラミングが必修科となりましたが、蓋を開けてみると以下のような問題点が見えてきました。
・具体的に何をどのタイミングで実施するのか示されていない
・学習内容は時間は、自治体や学校に委ねられている
・独立した教科ではない
・プログラミングを専門ではない先生による指導
つまり、学校や指導する先生によって子どもの学習内容に大きな差が出てきてしまうということです。
プログラミング学習は、目標達成のために順序立てて考え行動し、最適な手段を選択する考え方(プログラミング的思考)を養う目的があります。
プログラミングのスキルだけが目的ではなく、思考力・試行錯誤の力・問題解決能力といったさまざまな力を磨くことが重要とされているのです!
プログラミング言語の暗記やタイピングの速さが目的ではないんだね!
英語同様、プログラミングも10年後には誰もが学ぶ必須スキルになると予測できるため、より専門的に学べるプログラミング教室へ通うことは、将来の子どもの未来にとって価値がある事と言えるでしょう。
2025年から大学入試共通テストにも
プログラミングを含む情報の科目が新設されるんですよ。
プログラミングは今後ますます人気の習い事になりそうですね。
〝プログラミング的思考とは「目標達成のために、具体的な行動を伴った最適な手段を選択する考え方」です。
物事には「目的」と、目的にたどり着くまでの「過程」が存在します。そのことを意識して行動できるかどうかは、社会を生き抜いていくうえで非常に重要なポイントとなります。〟
引用元:文部科学省「小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について」
\都築区に10教室以上/
学習内容 | ゲームプログラミング |
教材 | QUREO(キュレオ) ビジュアルプログラミング |
料金 | 9,900円/60分×月4回 ※教室により異なる場合あり。 |
対象 | 小学生 |
教室 | 全国に2,800教室あり、国内No. 1 お近くの教室確認はコチラから。 |
無料体験はコチラ
子どもプログラミング教室10社以上を比較した記事や、安くておすすめの教室3選を紹介した記事もありますので、参考にしてみて下さいね。