【安くて優秀】子どもプログラミング教室3選

マナカルkidsのプログラミング|料金・口コミ評判を解説します!

マナカルkidsについて解説

マナカルkidsは、東京・埼玉・静岡・愛知・京都に20教室以上を開校している教室です。
プログラミングコース、コミュトレコース、ITスキル養成コースの3つに分かれていますが、今回は人気のプログラミングコースについて解説していきます。
プログラミングコースの対象年齢は4歳から小学6年生までで、プロの専門講師の指導が受けられますよ。

学習内容スクラッチ
マインクラフト
クラス最大8名までの
少人数制

マナカルkidsの料金(他社との比較)や口コミ等を解説します!

\教室選びは必ず無料体験して決めよう/

子どもプログラミングの無料体験

入会しても、子ども×教室の相性が悪く辞めてしまうケースも少なくありません。上手な教室選びのポイントは、
体験に2つ以上行き、見比べる
年齢に適した学習内容か(子どもに無理がないか)見極める
2020年からの学習指導要領では、小学校でのプログラミング学習が必修化となりましたね。「小さいうちにコーディングを覚えないと子どもが将来苦労するのでは?」とお考えのパパママもいらっしゃいますが、この時期は専門性ではなく、プログラミングを通して「論理的思考力(=プログラミング的思考力)」を身につけることが重要なんですよ。

\安くておすすめの教室3選/

↑全国に展開!体験に行きやすいですよ!

マナカルkidsの料金を調べてみた!

プログラミングコースの料金表

月謝15,400円(税込)
受講回数1コマ60分×月4回

※各料金は教室により異なる場合があります。

1回あたり約3,850円です

マナカルkidsプログラミングコースのコスパはどう?他社と比較してみた!

今回は、お茶の水校の料金を他社と比較しています!

マナカルkidsは教室により料金が異なる場合があります!

マナカルkidsQUREO
(キュレオ)
HALLO
受講時間60分(月4回)60分(月4回)50分(月4回)
入会金11,000円0円〜22,000円
月謝15,400円9,900円14,850円
(コースにより異なる)
1時間当たりの
受講単価
@3,850円 @2,475円@4,455円
(コースにより異なる)

比較する教室によって受講時間や回数が異なるため、1時間あたりの受講料に換算し比べてみました。

振替制度はある?|マナカルkids

お休みした場合の振替ですが、マナカルkidsでは前日までの連絡で、振替が可能です。
集団の授業だとなかなか振替が難しいですが、最大8名までの少人数制で、個別のペースで進めていくので、振替がしやすいのはメリットですよね。

マナカルkidsの口コミ・評判は?

先生がとても優しく、とても丁寧で、コンテストへの参加や、レゴ、マイクロビット、電子工作系などプログラミングが飽きない仕掛けをたくさん用意してくださり、子供も行く日を楽しみにしています
引用元:GoogleMap

マナカルkidsの特徴

子どもプログラミング教室の特徴

プログラミング資格試験に積極的

マナカルkidsではジュニアプログラミング検定に受験可能です。ジュニアプログラミング検定は、与えられたプログラムを正しく組めるかに加え、オリジナルの工夫の部分でも評価を受けます。

ジュニアプログラミング検定のメリットは?

・「どのくらい上達したか?」が可視化される
・目標が明確!子どもたちのやる気に繋がる
・合格したら自信に繋がる!

プログラムを使い、どれだけ創意工夫を行えるかという発想力も試される試験です。

21世紀スキルを伸ばす

マナカルkidsが開講するコースにはプログラミング以外にも、コミュトレコース、ITスキル養成コースがあり、非認知力(数値では図りにくい能力)を伸ばすことを目的としています。
新しく改正された学習指導要領でも、子どもたちの生きるチカラが重要視されているんですよ。

マナカルkidsのデメリット・受講時の注意点

マナカルkidsのプログラミングコースの対象年齢は4歳〜小学6年生。

学習内容はビジュアルプログラミング(ブロックを移動したり組み合わせて操作する初心者向けのもの)ですので、「中学になっても継続したい」「Python、JavaScriptなどのより実践的なプログラミング言語を学びたい」という場合は他の教室の方が良いかもしれませんね。

\教室選びは必ず無料体験から/

プログラマーにするわけではない。けど、どうして子どもにプログラミングが必要?
それは、プログラミング的思考力(論理的思考力)を養うためです!
このスキルはどの教室でも身に付きますよ。
相性の良い教室を見つけるため、2つ以上は体験へ行ってみましょう

\安くておすすめの教室 3選/

どれも教室数が多く、体験へ行きやすいですよ!

マナカルkidsのコース詳細

スクラッチプログラミングコース

スクラッチ

スクラッチは、多くの小学校のプログラミング授業でも用いられている言語で、初心者手でも扱いやすいのが特徴です。難しいコードを書くようなことはせず、色のついたブロックを移動・組み合わせて視覚的に操作しやすい作りとなっています。
また、ジュニアプログラミング検定のためのオリジナルの試験対策もあり、検定取得を目指しながらスキルを高めていけます。

マイクラプログラミングコース

マインクラフト

世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」をプログラミング教材として学習するコースです。

マイクラのメリットは?

①自らの発想でゴールを設定し、逆算してストーリーや作りたいものを作っていける。
②プログラミングを用いて、多くのゲームや装置、建物を作ることができ、創造力がつく。
③トライアンドエラーで、何度も失敗したり修正を繰り返して問題解決能力を養う。
④特に小学生に人気のゲームなので、遊び感覚で取り組め、モチベーションの維持がしやすい。

マナカルkidsではマイクラプログラミングコースの方が人気のようです!

マイクラは立体的で作っていて楽しい!というのも理由の一つのようですよ。

なぜ今子どもにプログラミングが必要か?|マナカルkids

プログラミング教室

子どものうちからプログラミングをさせるメリットって?

2020年から小学校でプログラミングが必修化になり、センター試験でも「論理的思考力」を中心に内容が変わるとされています。
この「論理的思考力」を養うのにためには、プログラミング学習が最適と言われているんですよ。

プログラミングは、ある問題に対し「どの順番で指示したら良いか?」など、ゴールまでの道筋を常に考えるから思考力が鍛えられるんです!

また、「考える→実行する→失敗する→原因を考える→…」この思考サイクルをプログラミングを通じ身につけます。トライアンドエラーを繰り返しながら成功体験を得ることは将来の子どもたちにとって大きな財産となります。

プログラミング的思考とは「目標達成のために、具体的な行動を伴った最適な手段を選択する考え方」です。
物事には「目的」と、目的にたどり着くまでの「過程」が存在します。そのことを意識して行動できるかどうかは、社会を生き抜いていくうえで非常に重要なポイントとなります。〟

引用元:文部科学省「小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について」

英語同様、プログラミングもますます人気の習い事になりそうですね。

\教室選びは必ず無料体験から/

プログラマーにするわけではない。けど、どうして子どもにプログラミングが必要?
それは、プログラミング的思考力(論理的思考力)を養うためです!
このスキルはどの教室でも身に付きますよ。
相性の良い教室を見つけるため、2つ以上は体験へ行ってみましょう

\安くておすすめの教室 3選/

どれも教室数が多く、体験へ行きやすいですよ!

この他、子どもプログラミング教室10社以上を比較した記事もありますので、参考にしてみて下さいね。

STEAM教育の木 編集部

〝子どもたちが自分の手で人生を切り拓けるように〟
STEAM教育の専門サイトとして皆さまに役立つ情報を発信しています。

STEAM教育の木 編集部をフォローする
マナカルキッズ
STEAM教育の木 編集部をフォローする
STEAM教育の木