【安くて優秀】子どもプログラミング教室3選

Code of genius(コードオブジーニアス)の口コミ・料金を解説!

Code of genius(コードオブジーニアス)は、中・高生を対象としたオンライン型のプログラミングスクールです。
※小学生版はCode of Genius Jr.(コードオブジーニアスジュニア)です。

テックキッズスクール

\オンラインで無料体験/

入会金なし
月謝23,100円
授業時間120分×月3回

コードオブジーニアスの料金(月謝・入会金)

対象月謝
スタンダードコース
110分×月4回
中1〜高341,800円
マスターコース
110分×月4回
スタンダードコース
修了生
35,200円

コードオブジーニアスの口コミ・評判

コードオブジーニアスを実際に受講した方からの口コミはまだ少ないようです。
今後口コミがあった場合、随時こちらに掲載させていただきます。

コードオブジーニアスの特徴

中高生に特化したプログラミング教室

Code of genius(コードオブジーニアス)は対象が中高生。

小学生のプログラミング教室ではビジュアルプログラミングといったコードを書かない学習からスタートするのが一般的ですが、中高生を対象とするコードオブジーニアスでは、JavaScriptからスタート。

JavaScriptは実践的な言語ですが、初心者でもわかりやすいものなので、プログラミングの楽しさを味わいながら進めやすい内容です。

オンラインで少人数制

Code of genius(コードオブジーニアス)の学習はオンライン。

Zoomの画面上で講師に見てもらいながら学習を進めていき、一人の講師に生徒が5名までという少人数制を採用しています。

週1回のペースで、部活や塾に忙しい中高生には通学不要のオンラインは負担が少ないというメリットがあります。

少人数制であれば、先生もつまづきにすぐ気付いてもらえたり、わからないところは質問しやすいというメリットもありますね。

コードオブジーニアスのデメリット・受講時の注意点

Code of genius(コードオブジーニアス)の授業時間ですが、平日は
・18:00〜19:50
・20:00〜21:50
のどちらかです。

もう少し早い時間をご希望の場合は他の教室を検討されるのが良いでしょう。

※土曜日は14:00からの枠があります。

テックキッズスクール

\オンラインで無料体験/

入会金なし
月謝23,100円
授業時間120分×月3回

コードオブジーニアスのコース

子どもプログラミング教室の特徴

スタンダードコース

対象:中学生〜高校生

学習言語は中高生でも理解しやすいJavaScript(ジャバスクリプト)からスタート。

・プログラミングの基礎文法や基本的な考え方
・ゲーム作りの基礎
などから学習してき、最終的にはオリジナルのゲームやアプリが作れることを目標とします。

マスターコース

対象:スタンダードコース修了生

・Unity3Dゲーム開発
・Pythonウェブ開発
・JavaScript +ウェブ開発
など、複数のプログラミング言語を学び、より高度な学習をします。

マスターコースには高度なレベルの学習になるため、以下の入会要件があります。
・タイピングスコア「200」以上
・スタンダードコースでオリジナル作品を完成しており、修了から1ヶ月以内
・個人のパソコンを持っている
・スタンダードコース担当講師からの推薦

プログラミングで身につくこと|コードオブジーニアス

プログラミング能力

プログラミング技術は日々進化していて、存在するプログラミング言語もさまざまです。現在の技術を使いこなすだけでなく、将来登場する新しい技術にも対応できる能力を育てることも必要です。

AI時代を生きる学生たちが、単なるスキルを超えた力を持ち、未来を切り拓けるような力が必要です。

思考力や判断力

小学校でもプログラミングの授業が必修化となりましたが、その背景には、プログラミング的思考を養う目的があります。


プログラミング的思考とは、簡単に言うと「正しい手順を論理的に考える思考能力」のことです。ある問題に対して、どの順番で指示したら良いか?ゴールまでの道筋を常に考えます。
つまり、フローチャートを頭の中に描き、行動をする力なのです!

プログラミング的思考とは「目標達成のために、具体的な行動を伴った最適な手段を選択する考え方」です。
物事には「目的」と、目的にたどり着くまでの「過程」が存在します。そのことを意識して行動できるかどうかは、社会を生き抜いていくうえで非常に重要なポイントとなります。

もし「過程」に誤りがあり「目的」にたどり着けないことがあったとしても、「過程」のどの部分が問題なのか、どう考え直せばいいのかなど、改善点を見つけ出すときも容易です。
失敗してもすぐに立ち上がり、成功という目標を達成できる人の思考には、少なからず『プログラミング的思考』が隠れているのです。

つまり『プログラミング的思考』とは、自分自身を成功へと導くためのサポートをしてくれる重要な「思考」であり、社会を生き抜いていくために欠かせない「武器」になるのです。

 引用元:文部科学省「小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について」

創造力や表現力

ゲームやアプリをプログラミングを通して作るとき、決められたことを実行していくだけでは良いものは生まれません。

自らのアイディアを具現化し、多くの人に使ってもらえるようなデザインを考えるなどの創造力やそれを形にする表現力が必要です。

オンラインレッスンは授業形態が多様!選ぶ時のポイントは?

どんな授業形態がある?

オンラインでのプログラミング学習は、

・少人数制マンツーマンレッスン

・画面越しに講師に見てもらいながら進める

・事前に収録された学習動画を好きな時に見ながら進める


・学習動画を見ながら個々のペースで勉強 + 月に数回担当講師と面談


など、教室により様々な学習スタイルがあるため、コスパの比較に関しては難しい部分があります。

プログラミング学習動画を定額制(サブスク)で受講できる教室もありますが、毎日のようにする子もいれば、月に1-2回程度の子もいますよね。

そういった場合は一概に高い安いの判断はできません。

入ってみなければわからない」という部分があるからこそ、入る前から判断できるポイントを確認しておきましょう!

テックキッズスクール

\オンラインで無料体験/

入会金なし
月謝23,100円
授業時間120分×月3回

教室選びに迷われている方は、子どもプログラミング教室10社以上を比較した記事や、安くておすすめの教室3選を紹介した記事もありますので参考にしてみて下さいね。

STEAM教育の木 編集部

〝子どもたちが自分の手で人生を切り拓けるように〟
STEAM教育の専門サイトとして皆さまに役立つ情報を発信しています。

STEAM教育の木 編集部をフォローする
Code of Genius
STEAM教育の木 編集部をフォローする