【安くて優秀】子どもプログラミング教室3選

ファミプロのプログラミング教室ってどう?口コミ・評判・料金

ファミプロについて解説

渋谷にあるFamiPro(ファミプロ)は子ども向けのプログラミング教室です。

月謝制の教室がほとんどの中、ファミプロは、チケット制で受講できるコースも。

好きな時間・好きなタイミングで自分のペースにあわせ学習できるコースで、親子一緒にプログラミングもできます。

本記事ではファミプロについての料金やデメリットなどをまとめています!

渋谷はプログラミング教室が多いから迷うよね…

渋谷周辺の子どもプログラミング教室を紹介!テックキッズスクール
Tech Kids Schoolの場所

東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 
渋谷スクランブルスクエア オフィス棟21F

教室名テックキッズスクール
対象小学1年生〜中学3年生
開講日木曜・土曜・日曜
(木曜はオンライン)
授業料教材費:2,200円(税込)
受講料:20,900円(税込)
授業数120分×月3回

1回120分の授業でコスパ◎

ファミプロ|コースごとの料金

全て税込表記です。

対象年齢入会金月謝その他
トライアルコース
1回120分
4歳〜
小学6年生
なし4,378円iPadレンタル
の場合1,100円
未就学児用コース
1コマ90分×月2回
4〜7歳21,780円11,000円iPadレンタル
の場合500円
Swiftコードプログラミング
ー初級コースー

1コマ90分×月2回
7〜12歳21,780円13,156円iPadレンタル
の場合500円
チケット制(回数券)
1コマ60分×10枚
4歳〜
小学6年生
21,780円通った分だけ。
5,500円/1回
180分まで対応
iphone
オリジナルアプリ開発コース

1コマ60分×月2回
小学4年生〜
大人
33,000円16,500円オンライン受講
のみ

*料金は変更になる場合もございます。詳細は教室にお問い合わせください。

ファミプロのコスパはどう?渋谷にある教室と比較!

例として、「Swiftコードプログラミングー初級コースー」の受講料を他の教室と比べてみました!

ファミプロテックキッズ
スクール
ドットプロ
ジュニア
受講時間90分(月2回)120分(月3回)90分(月2回)
入会金21,780円なし11,000円
月謝13,156円23,100円13,200円
1時間当たりの
受講単価
@約4,385円@3,850円@4,400円

教室によって受講時間回数が異なるため、1時間あたりの受講単価に換算し比較しています。

料金以外にも、「月に何回通えるか?」や「1回の授業時間がどのくらいか」で検討するのもいいですね。

実際どう?ファミプロの気になる口コミ・評判!

〝小学2年生の息子がプログラミングが大好きでいろいろ教室に参加していますが、このSwiftは他であまり見ず、将来役立つという事で親的にも非常に満足度が高かったです。
息子も楽しかったラシック、家でもいろいろ動かして見せてくれます。
 また参加したいです。〟

引用元:ファミプロ公式サイト

ファミプロの学習環境

子どもプログラミング教室の特徴

親子で一緒にプログラミング

ファミプロでは、親子一緒にプログラミングを学ぶことが可能です。
親が楽しんでいると子どもは安心するだけでなく、自身も同じことに興味や関心を持つということが脳科学的にも証明されています。
そのため、特にプログラミング初心者は親子で受講してもらい「楽しい!」という気持ちを一緒に体験することを勧めています。

親子共同で体験やものづくりができるようなカリキュラムも用意されており、親子で手を取り合うことで思い出に繋がるように設計されています。

尚、親子受講は必須ではなく、お子様ひとりでも学ぶことは可能です。

コードプログラミング

小学校の授業で多く用いられているのがScratch(スクラッチ)というビジュアルプログラミングですが、これは色のついたブロックを移動・組み合わせて直感的に操作のできるものです。
しかしこれだけでは、最終的なコードプログラミングは出来ないので、ファミプロでは最初からコードプログラミングにも触れていきます。
使用するプログラミング言語は「Swift」で、AppleのiOSやmacOS,Windowsなどで利用可能なプログラミング言語です。

ICT教育やSTEAM教育にも対応

STEAM

プログラミングの学習と併せてPC管理やICT(情報通信技術)教育、ITリテラシーも学び、検索する能力・探求する能力・問題解決能力を養い将来役立つ力を身につけます。
また、ファミプロはSTEAM教育も実施されております!
・世界最小プログラミング教材ロボット「Ozobot」
・ミニドローンをiPadで操作しプログラミングができる「ParrotMANBO」
・AR/VR対応の「MergeCube」
など、こだわりのある教材で楽しめる環境が用意されています。

ちなみに、STEAMとは、Science・Technology・Engineering・Arts・Mathematicsの5つの英単語の頭文字を組み合わせた造語です。
この5つの領域を横断的に学ぶものがSTEAM教育で、アメリカ発祥の教育理念です。

Science(科学)
Technology(技術)
Engineering(工学)
Arts(芸術)
Mathematics(数学)

STEAM教育では、科学やテクノロジー、アートやデザインなど、あらゆる分野が融合することで深い学びを得られます。
思考力や創造性を引き出し、地頭を育てる狙いがありますが、ベースは子どもの「探究心」「好奇心」といった、わくわくする気持ちを大切に進めていきます。
それが結果的に、子どものやる気・思考力・問題解決力などの力を身につけることに繋がります!

ファミプロのデメリット・受講時の注意点

教室選びの注意点

ファミプロのデメリットとして、受講料が高いという点が挙げられます。
まず入会金に関してですが、他のプログラミング教室では0円のところもあれば、1万円前後が一般的ですが、ファミプロは入会金が21,780円〜33,000円します。月謝に関しては、渋谷の中では平均的だと思います。

渋谷周辺の子どもプログラミング教室を紹介!テックキッズスクール
教室名テックキッズスクール
対象小学1年生〜中学3年生
開講日木曜・土曜・日曜
授業料教材費:2,200円(税込)
受講料:20,900円(税込)
授業数120分×月3回

↑人気教室なので体験授業の残り枠を確認してみてください。

ファミプロのアクセス

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1−17−1TOC第二ビル
東京メトロ 渋谷駅13番出口から徒歩1分

なぜ今子どもにプログラミングが必要か?

英語教育と並んで2020年から小学校でプログラミング教育が必修化になりました。
その背景には、目標達成のために順序立てて考え行動し、最適な手段を選択する考え方(プログラミング的思考)を養う目的があります。

プログラミングのスキルだけが目的ではなく、思考力・試行錯誤の力・問題解決能力といったさまざまな力を磨くことが重要とされているのです!

英語同様、プログラミングも10年後には誰もが学ぶ必須スキルになっていると予測できるため、今のうちから習う価値がある習い事といえます。

2025年からは大学入試共通テストにも
プログラミングを含む情報の科目が新設されるんですよ。

プログラミングは今後ますます人気の習い事になりそうですね。

渋谷周辺の子どもプログラミング教室を紹介!テックキッズスクール

↑体験授業の残り枠を確認してみてくださいね。
テックキッズスクールの体験談にも書いていますが、サイバーエージェント主催の10年以上続くプログラミングスクールなので実績・安心感が◎ですよ。

\教室選びは必ず無料体験から/

プログラマーにするわけではない。けど、どうして子どもにプログラミングが必要?
それは、プログラミング的思考力(論理的思考力)を養うためです!
このスキルはどの教室でも身に付きますよ。
相性の良い教室を見つけるため、2つ以上は体験へ行ってみましょう。

\渋谷の人気教室/

子どもプログラミング教室10社以上を比較した記事や、安くておすすめの教室3選を紹介した記事もありますので、参考にしてみて下さいね。

渋谷周辺は子どものプログラミング教室が多いので、まずはいくつか体験へ行ってみましょう!お子さまに合う教室が見つかると良いですね。

STEAM教育の木 編集部

〝子どもたちが自分の手で人生を切り拓けるように〟
STEAM教育の専門サイトとして皆さまに役立つ情報を発信しています。

STEAM教育の木 編集部をフォローする
ファミプロ
STEAM教育の木 編集部をフォローする
STEAM教育の木