【安くて優秀】子どもプログラミング教室3選

ハマリカラボ|理科実験教室ってどう?口コミ・評判・料金を解説します!

ハマリカラボについて解説

ハマリカラボは、子どもたちが真に活きる力を伸ばすための理科実験教室です。

料理、掃除、工作、季節などさまざまなカリキュラムを通して理科の真髄に触れ、子どもたちが「ハマる理科」をコンセプトとしています。

理科の成績を伸ばすだけでなく、授業自体が「楽しい」と思えた子は、他の教科にも関心を持ち、学ぶ姿勢が高まるという効果も期待し、開講されています。

学校は大阪市に2校、奈良市に1校あります。
・上本町本校
・帝塚山校
・学園前校

本記事では、ハマリカラボの口コミ評判、料金等を解説していきます!

\お家で気軽に理科実験ならコチラ◎/

月謝3,780円
対象4〜12歳
教材内容理科実験キット
お試し1ヶ月分の単品購入

ハマリカラボの料金(入会金・月謝)

レギュラークラス(月4回)

入会金10,000円
月謝
(教材費込み)
18,000円(税込)

1回あたりの授業料は
およそ4,500円ですね。

個別指導(月4回)

【科目】
小学生:算・国・理・社
中高生:英・数・国・理・社

60分コース1回1科目まで
22,000円(税込)
80分コース1回1科目まで
28,000円(税込)
100分コース1回2科目まで
33,000円(税込)
120分コース1回2科目まで
37,000円(税込)

ハマリカラボでは理科実験だけでなく、
個別指導で他の教科学習も行っています。

ハマリカラボの口コミ・評判

ハマリカラボの特徴

顕微鏡・化学
化学実験教室

ハマリカラボオリジナルのカリキュラム

1つのビッグテーマをPDCAサイクルに当てはめた約4回のレッスン構成となっています。
受け身で先生の話を聞くだけではなく、積極的に手を動かし、知識を吸収して、考える力や問題解決するための行動力が身につきます。

PDCAサイクルとは
Plan(計画)

Do(実行)

Check(評価・分析)

Act(改善)

この4段階を繰り返して業務を継続的に改善する方法のことを言います。

少人数制で楽しく学べる!

ハマリカラボでは、少人数制よるリビング学習スタイルを取り入れています。
リラックスした雰囲気で講義が行われ、実験テーマには楽しく学べる仕掛けがたくさん詰まっています。
〈実験テーマ例〉
・梅雨のジメジメの正体を正確に測ろう!
・水素パズルを使って水素分子について学ぶ
・カップケーキのふわふわの秘密を探ろう!
・いろいろな種子を観察しよう!

ハマリカラボのデメリット・受講時の注意点

これは化学実験教室全般に言えることですが、授業でさまざまな実験教材を使用するので、月々の授業料(月謝)が高いという点が挙げられます。

理科に強くなるだけでなく、AI時代に対応できる力を養えるのが理科実験教室です。
人気の習い事ですが、ぜひとも教室選びは慎重に!
教室により学習内容料金教室の雰囲気もかなりの差があります。
正直、入ってから後悔なんてことも…。(実体験)
いくつか体験へ行ってから決めるのが良いですよ!

\お家で気軽に理科実験ならコチラ◎/

月謝3,780円
対象4〜12歳
教材内容理科実験キット
お試し1ヶ月分の単品購入

ハマリカラボのレギュラーコース

幼稚園クラス

対象:幼稚園年少〜年長

参加型学手法の「アクティブラーニング」を取り入れ、自分の考えを言葉で伝えることも練習します。
・おやつに季節の果物を食べる
・生き物の観察
・植物の生育、スケッチ
を通し、変化への着眼点や、空間模写を学びます。
また、さまざまな実験を通し、論理的思考や積極的アプローチ、数(単位)の概念など自然と身につくようなカリキュラムとなっています。

小学生クラス

対象:小学1〜6年生

参加型学習法「アクティブラーニング」を取り入れ、授業内容がテーマごとに1ヶ月づつ分けられているのが特徴です。
およそひと月かけて、試行錯誤し、取り組んでいくことでテーマの定着がしやすく、理解も深まります。
日常の中で使われている最新の技術を取り上げ、どのように作られたのかを紹介することで、理科を身近に感じ、学ぶ意義を肌で感じることができる内容となっています。

ハマリカラボの教室

上本町本校

住所:大阪市天王寺区生玉前町1−16チェリービル3F
アクセス:谷町線・千日前線「谷町9丁目」徒歩1分
営業時間:平日10:00〜18:00
開講日:月〜土(祝日を除く)

帝塚山校

住所:大阪市住吉区帝塚山東2−3−12
アクセス:阪堺線「帝塚山三丁目駅」より徒歩1分/南海線「帝塚山駅」より徒歩5分
開講日:月〜金(祝日を除く)

学園前校

住所:奈良県奈良市学園北2−2−19マードアイ2F
アクセス:近鉄線「学園前」徒歩3分
営業時間:平日10:00〜19:00
開講日:月〜土(祝日を除く)

ハマリカラボ|これからのAI時代に求められることは?

女の子 ロボット

これからのAI社会、20年後には職業の半分がロボットに奪われてしまうとも言われています。
これまでのように知識を詰め込み、暗記をしてテストの点数を取ることだけでは豊かに生きてはいけないというのが何となく想像ができますよね。
では、AIが活躍する未来に活躍できる人間には、何が必要なのか?
新たなアイディアを出し、新たな仕事を作れる人間、「ゼロから1を作れる人間」
そんな人材が必要とされるのです。

新たなモノを生み出すために必要な力として、
・課題発見力(気付き)
・論理的思考力(考え)
・問題解決力(実行)
これらの力こそ、真に活きる力だと考えます!

知識と教養を使いこなし、アウトプットして、新たなものを生み出す力を養うことが大切なのですね。

理科に強くなるだけでなく、AI時代に対応できる力を養えるのが理科実験教室です。
人気の習い事ですが、ぜひとも教室選びは慎重に!
教室により学習内容料金教室の雰囲気もかなりの差があります。
正直、入ってから後悔なんてことも…。(実体験)
いくつか体験へ行ったり、お家で実験をして子どもの反応を見てから検討するのも良いですよ!

\お家で気軽に理科実験ならコチラ◎/

学習内容の詳細はコチラ

経済産業省の取り組み「未来の教室」でも、小学生向けサイエンス教材としてグルービーラボインアボックスが紹介されています。

月謝3,780円
対象4〜12歳
教材内容理科実験キット
お試し1ヶ月分の単品購入

この他、自宅でするSTEAM教育の紹介記事もありますのでご覧になってみて下さい。

STEAM教育の木 編集部

〝子どもたちが自分の手で人生を切り拓けるように〟
STEAM教育の専門サイトとして皆さまに役立つ情報を発信しています。

STEAM教育の木 編集部をフォローする
ハマリカラボ
STEAM教育の木 編集部をフォローする
STEAM教育の木