【安くて優秀】子どもプログラミング教室3選

国語的算数教室|中百舌鳥校の効果は?口コミ・料金を解説します!

玉井式国語的算数教室(中百舌鳥校)について解説

玉井式国語的算数教室は小中学生を対象とする学習塾です。

子どもの勉強を見ていると、
・習ったばかりの問題
・同じパターンの問題
なら解けるけど、問題文の表現が変わると出来なくなる…なんてことはありませんか? 

これは問題の本質を理解できていない可能性があります。

玉井式の講座は、知識の暗記ではなく子どものイメージング力を育てる学習方法が特徴的です。
問題を解くスピードや、量よりも「根本理解」を重要視しているんですよ。

今回は、そんな玉井式国語的算数教室について、大阪府堺市にある中百舌鳥校を中心に解説していきます。

中百舌鳥校の講座内容や、料金、口コミ評判など気になる点を解説していきます!

玉井式国語的算数教室

無料体験はコチラから

玉井式|国語的算数教室の特徴

引用元:玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校公式サイト

そもそも玉井式国語的算数教室ってどんな学習をするの?

公式や解き方よりイメージング力が大事

玉井式が重視しているのはなんと言ってもイメージング力です。小学校の高学年で習うような公式を使う問題も、小さいうちからイメージング力をつけておくことで問題の意味や内容が理解でき、答えを導きやすくなるんですね。
公式に縛られない解き方」ができるというわけです。

玉井式で学べること

・数字が持っているだいたいの大きさを感覚的に理解する
・立体図形や展開図を頭の中でパッとイメージできる
・文章を読み解く力(読解力)が身に付く

アニメーション動画で学ぶ

玉井式の学習教材にはストーリー仕立てのアニメーション動画があります。
お話の流れに沿って問題が出題されるのですが、生徒はそれ見ながらテキストを進めていきます。図形学習の時間にも、玉井式のオリジナル映像で学びます。映像でいろいろな角度から形を見て平面・空間をイメージしやすくします。

教室とお家で学習!

このように、玉井式は先生のお話を聞くだけ、テキスト問題を解くだけではないので、集中力が続くようなカリキュラムとなっています。

玉井式の料金は?教室によって異なる?

玉井式の月謝は、どこの教室でも一律です。(諸経費は異なる場合がございます。
以下は大阪府堺市の中百舌鳥校の料金の詳細です。

全コース1コマ60分×週1回のペースで学習します。

対象授業料学習支援費教材費
国語的算数教室小1〜小47,700円/月2,970円/月4〜8月入会:9,185円
9〜12月入会:4,950円
1〜2月入会:2,475円
KIWAMI AAA +
図形の極/数の極
年長〜小67,920円/月
国語的算数受講者の場合は
¥4,290/月で受講可
550円/月
国語的算数受講者
の場合は免除
進級ごとに2,200円
KIWAMI AAA +
中学生の図形の極
/中学生の代数の極
小6〜中31科目:7,920円/月
2科目:9,900円/月
初回のみ事務手数料
6,600円
KIWAMI AAA +
国語的理科教室
小4・小54,400円/月1,430円/月4〜9月入会:6,600円
10〜3月入会:3,300円

中百舌鳥校は「国語的算数教室」の他にも色んな講座があるのね。

玉井式国語的算数教室の口コミ・評判は?

引用元:中百舌鳥校公式インスタグラム

勉強苦手な次男に玉井式国語的算数教室の教材はよく合っているようだ。
普通のテキストは嫌がってなかなか進まない。やはり文字が大きくて1ページの問題数が少ないのが読みやすく取り組みやすいのかも。
引用元:https://twitter.com/JtjdoBMkATGSJF2/status/1518216069605126145?s=20&t=cMZQqK8wcADN7ybD1BaNHA

我が子の塾では前半1時間が国語の授業、後半1時間が国語的算数教室をやっています。図形の極みも塾で取り扱いありですが受講している子は図形問題を感覚的に解いている感じです…
確実な計算力は量をこなす必要ありだと思うので、国語的の宿題ではそこはカバー出来ないのかな…と。
引用元:https://twitter.com/minyahime/status/1611279184869076992?s=20&t=cMZQqK8wcADN7ybD1BaNHA

中百舌鳥校の講座について

中百舌鳥校で人気の講座
・国語的算数教室
・KIWAMI AAA+
について解説します!

国語的算数教室

対象:小学1年生〜4年生
授業時間:60分×週1回
開講曜日:(月)17:00〜19:00/(水)16:30〜19:00/(金)16:00〜18:30

一週間の中で、以下の内容を学習します。

・週1回のオンライン授業(50分)
・週1回の通塾:テキスト学習(60分)

国語的算数教室は、教科書に沿って学ぶ学習ではなく、オリジナルの教材(動画・テキスト)を使って進めていきます。
低学年のお子様でも公式を使わずイメージング力で文章問題を解いていけるようにカリキュラムがつくられていて、読解力や思考力、想像力が自然と身につきます。
国語と算数の両方を同時に伸ばしていくことができますよ。

文章を読んだときに、公式に当てはめるのではなく、頭の中でイメージを膨らませながら解き進める。だから低学年でも身につきやすいのね!

KIWAMI AAA+図形の極/数の極

玉井式 図形の極体験版

対象:小学生
受講時間:60分×週1回(図形の極40分、数の極20分)
開講曜日:(月)17:00〜19:00/(水)16:30〜19:00/(金)16:00〜18:30
国語的算数と違い、こちらは無学年・進級式

一週間の中で、以下の内容を学習します。

・家庭での教材やアプリトレーニング
・週1回通塾:テキスト学習(60分)

図形の極

図形問題は特にイメージ力が必要な分野です。同じ形でも角度によって見え方が変わります。図形に苦手意識を持つお子さまも少なくありません。平面から立体を想像するなどの問題は大人でも不得意な方は多いのではないでしょうか。
図形問題は、図形をいろいろな角度から見た問題や、形を想像して解くような問題が出題されます。
KIWAMI AAA+では、図形のイメージを掴むためのさまざまな問題を映像と共に学習していきます。

数の極

数の極では、学校で習うよりも一歩進んだ内容、本質的に考えていくカリキュラムです。
計算力をスピードではなく考え方(本質)から身につけていきます。低学年でも高学年で出題されるような問題が解けるようになる子もいるのは、無学年・進級式だからですね。

中百舌鳥校ってどんな教室?

プログラミング教室

講師のほとんどは女性

中百舌鳥校の講師は女性がメインで、年齢は20代〜50代まで。教室の雰囲気は明るく、わからないところも質問しやすい環境のようです!

自己肯定感を高めるような声掛け

中百舌鳥校の講師は、生徒が解いた問題に対し「間違っているよ」という声掛けはしません。「惜しい!」など、否定をしない声掛けをしています。
指摘や否定は子どもの自己肯定感の低下につながるので、「もう少しがんばれば出来るかも!」というマインド作りを心がけているようです。

勉強嫌いにさせないためにも、先生からのポジティブな声掛けは嬉しいね。

玉井式 国語的算数教室は他の学習塾と比べてどう?

小学生が通う他の塾(公文式・学研教室)と比較してみます。
まず公文式では、先取り学習も行いますが、計算の量や「できた!」という自信をつける上ではメリットと言えるでしょう。
次に学研教室は、授業の予習復習が基本です。教科書に沿った内容を着実に学びたい人に向いています。
そして玉井式は、問題の本質理解を求める人に向いています。他と比べて玉井式は「丸の数」が重要ではなく、「どうやって理解まで到達しているか」「きちんと問題が理解できているか」と言いった根本を深める学習です。学校の授業に沿った内容ではないですが、根本の土台ができているため、教科書の内容は簡単にできるようになりますよ。

中百舌鳥校の基本情報

住所大阪府堺市北区中百舌鳥町2-50 ハイネス・センターコート2-C
電話番号080-7124-9426(イング玉井式コース)
開講時間平日11時〜19時

中百舌鳥校は無料体験ができます!

実際に教室へ行き、お子さまと教室の相性を見極めるためにもまずは無料体験へ行くのが良いでしょう。中百舌鳥校では、実際に入会した時と同じ形式で家庭用、通塾用の学習体験を2週間お試しすることができます。

無料体験はコチラから

STEAM教育の木 編集部

〝子どもたちが自分の手で人生を切り拓けるように〟
STEAM教育の専門サイトとして皆さまに役立つ情報を発信しています。

STEAM教育の木 編集部をフォローする
中百舌鳥校
STEAM教育の木 編集部をフォローする