【安くて優秀】子どもプログラミング教室3選

まなびまのプログラミングってどう?口コミ評判・料金を調べてみた!

まなびまの解説

名古屋市にある「まなびま」は、マインクラフトで学ぶプログラミング教室です。(現在、上社教室と徳川教室の2つがあります。)世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」をプログラミング教材として、オリジナルゲームの作成などを行います。

その他フリーコースがあり、YouTubeの動画撮影・編集や音響機材の使い方など、お子様の興味関心に添った学習を提供しています。

本記事では、まなびまについての詳細を解説していきます!

\教室選びは必ず無料体験から/
キュレオ
学習内容ゲームプログラミング
教材QUREO(キュレオ)
ビジュアルプログラミング
料金9,900円/60分×月4回
※教室により異なる場合あり。
対象小学生
教室全国に2,800教室あり、国内No. 1
お近くの教室確認はコチラから。

名古屋市に80教室以上

↑教室数No. 1なので通いやすいです。

まなびまの料金を調べてみた!

料金表

入会金授業料その他
コマンドクラス11,000円1コマ60分/月4回
8,800円
ITスキル習得型
フリースクール
11,000円週4回
33,000円
パソコンレンタルの場合
3,300円/月

*価格は全て税込表記となります。

まなびまのコスパはどう?他社と比較してみた!

まなびま
(コマンドコース)
QUREO
(キュレオ)
HALLO
受講時間60分(月4回)60分(月4回)50分(月4回)
入会金11,000円0円〜22,000円
月謝8,800円9,900円14,850円
(コースにより異なる)
1時間当たりの
受講単価
@2,200円 @2,475円@4,455円
(コースにより異なる)
各料金は教室により異なる場合があります。

例として、コマンドコースの1時間あたりの受講料を他の教室と比べてみました。

教室によって受講時間や回数にばらつきがあるため、月謝を1時間あたりの受講料に換算し比べてみました。

1時間あたり2,200円は安いね!

ただ時期によって満席の枠もあるから予め確認が必要ですね。

まなびまの口コミや評判は?

出張体験参加の口コミ

プログラミングというものを初めて受講しました。慣れているマイクラだったのでとっかかりも良く終始スムーズに進めることができ、とても楽しかったと言っていました。集中力がない子なので心配しましたが、あっという間の2時間半でした
引用元:まなびま公式サイト

インターネットでの口コミ

まなびまの特徴

子どもプログラミング教室の特徴

学びたい気持ちを優先!

まなびまの特徴としては、マインクラフトを教材として、プログラミングを学ぶという点です!(コマンドコース)
出された課題をこなしていく学習よりも、子どもたち自らが「やりたい!」「学びたい!」というワクワク感を優先し、学習が進みます。
自主性を持って行うことで、
・思考力
・問題解決力
・創造力
などさまざまな力を発揮できます!

まなびまの注意点・受講時のデメリット

フリースクールは上社教室のみ!パソコン持参が望ましい

フリースクールは毎週(火)〜(金)の13:00〜15:30に行われており、開講場所は上社教室のみとなっています。

コマンドクラスの開講曜日をチェック!

コマンドクラスですが、徳川教室は、毎週(火)〜(土)まで開講しているのに対し、上社教室は、(木)〜(土)の週3日のみの開講となりますので、予め確認が必要です。

マイクラで遊ぶ(学ぶ)時の心構え

これは入会してからの注意事項になってしまいますが、普段からマイクラで遊んでるお子さまは、回路を組み立てたり、ブロックを積んで遊ぶだけで時間が過ぎてしまいがちです。
教室に来てからもお家同様に遊んで時間を費やすのは勿体無いので、「お家でのマイクラの遊び方」と、「教室での遊び方(回路の組み立てなど高度な遊び)」の区別をつけて学習する意識が必要となります。

\教室選びは必ず無料体験から/
キュレオ
学習内容ゲームプログラミング
教材QUREO(キュレオ)
ビジュアルプログラミング
料金9,900円/60分×月4回
※教室により異なる場合あり。
対象小学生
教室全国に2,800教室あり、国内No. 1
お近くの教室確認はコチラから。

名古屋市に80教室以上

↑教室数No. 1なので通いやすいです。

どうしてマイクラなの?|まなびま

マインクラフト

マイクラのメリットは?

マイクラがプログラミング教材として注目を集めている理由は以下の通りです。

①自らの発想でゴールを設定し、逆算してストーリーや作りたいものを作っていける。
②プログラミングを用いて、多くのゲームや装置、建物を作ることができ、創造力がつく。
③トライアンドエラーで、何度も失敗したり修正を繰り返して問題解決能力を養う。
④特に小学生に人気のゲームなので、「楽しい!」という気持ちを持って取り組め、壁に当たっても、モチベーションの維持がしやすい。

チームで課題に挑むことも!

まなびまでは、一緒に学び、一緒に遊ぶ仲間とともにプレイをします。
一人で黙々とパソコンに向かうというよりは、さまざまな能力・考え方・発想の違う友達と時には対立したり、一緒に何かを成し遂げるという経験をします。

なぜ今子どもにプログラミングが必要か?|まなびま

子どものうちから本当にプログラミングって必要?

子どもにプログラミングをさせる目的の一つに、「プログラミング的思考(論理的思考)を養う」ことが挙げられます。プログラミング的思考とは、ある問題に対して、「その順番で指示したら良いか?」ゴールまでの道筋を考える力です。

特に子どものプログラミング学習は、コードを書くなどの専門スキルだけが目的ではなく、思考力・試行錯誤の力・問題解決能力といったさまざまな力を磨くことが期待されています。

英語同様、プログラミングも10年後には誰もが学ぶ必須スキルになると予測できるため、より専門的に学べるプログラミング教室へ通うことは、将来の子どもの未来にとって価値がある事と言えるでしょう。

プログラミング的思考とは「目標達成のために、具体的な行動を伴った最適な手段を選択する考え方」です。
物事には「目的」と、目的にたどり着くまでの「過程」が存在します。そのことを意識して行動できるかどうかは、社会を生き抜いていくうえで非常に重要なポイントとなります。〟

引用元:文部科学省「小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について」

2025年から大学入試共通テストにも
プログラミングを含む情報の科目が新設されるんですよ

プログラミングは今後ますます人気の習い事になりそうですね。

\教室選びは必ず無料体験から/
キュレオ
学習内容ゲームプログラミング
教材QUREO(キュレオ)
ビジュアルプログラミング
料金9,900円/60分×月4回
※教室により異なる場合あり。
対象小学生
教室全国に2,800教室あり、国内No. 1
お近くの教室確認はコチラから。

名古屋市に80教室以上

↑教室数No. 1なので通いやすいです。

この他、安くておすすめの教室3選の記事や、子どもプログラミング教室10社以上を比較した記事もありますので、参考にしてみて下さいね。

STEAM教育の木 編集部

〝子どもたちが自分の手で人生を切り拓けるように〟
STEAM教育の専門サイトとして皆さまに役立つ情報を発信しています。

STEAM教育の木 編集部をフォローする
まなびま
STEAM教育の木 編集部をフォローする